パンくずリスト

資料を探す Find materials

ジャーナルインパクトファクターを調べる

Journal Citation Reports (JCR)

利用できる場所<同時アクセス数>全学<同時アクセス数:制限なし>
提供元?マニュアル等Clarivate Analytics (旧Thomson Scientific)
ジャーナルインパクトファクターの調べ方
サポート
ウェブセミナー

概要

“JCR(ジェイ?シー?アール)”とは「Journal Citation Reports」の略です。
JCRは、学術雑誌が他の文献に引用された回数、他の文献を引用した回数、雑誌が発行されてから引用されるまでの期間等を集計し数値化したデータベースで、雑誌の重要度?影響度を測ることができます。世界 112ヶ国で刊行された21,000誌以上の主要雑誌をもとに、約254の専門分野の引用データが収録されていて、自然科学分野の専門タイトル約14,000誌をカバーしたSciences Editionと、約7,300の社会科学誌をカバーしたSocial Sciences Editionの2つの分野に分かれています。(昭和大学ではScience Editionを契約しています。)

“Journal Impact Factor(ジャーナル?インパクトファクター:文献引用影響率)”とは、特定の期間において、ある特定雑誌に掲載された論文が平均的にどれくらい引用されているかを示す尺度で、雑誌の影響度(インパクト)を表す指標の一つです。同じ研究分野の雑誌同士を相対的に比較することが可能です。年1回、直前の2年間のデータを使って算出されています。

ジャーナルインパクトファクターの計算式(2020年版の場合)
A=対象の雑誌が2018年?2019年に掲載した論文が2020年に引用された回数
B=対象の雑誌が2018年?2019年に掲載した論文の数

A / B = 2020年のジャーナルインパクトファクター
その他、引用誌リスト(Citing Journal Listing)、被引用誌リスト(Cited Journal Listing)、出版社情報、ISSNを見ることができます。